国産のお花。生産者の想い。日本のお花のポータルサイト。

キンギョソウ

キンギョソウに関するストーリー一覧0

キンギョソウの詳細情報

キンギョソウとは

 

キンギョソウ(金魚草)は地中海沿岸地方原産の宿根草です。しかし、夏の暑さや蒸れに弱いため、日本では耐寒性~半耐寒性の一年草として扱われることが多い花です。近年では、夏越ししやすいように品種改良され、宿根草として翌年も楽しめるタイプも出てきています。

 

 

 

 

宿根草(しゅくこんそう・しゅっこんそう)
宿根草とは、毎年花を咲かせる草花や球根植物のことです。多年草の一種で、生育に適さない時期になると、地上部が枯れてしまうことが特徴です。地下に根が残っているので、翌年再び花を咲かせることができます。

 

 

金魚に似ているからキンギョソウ!?

 

金魚に似た色鮮やかな花を咲かせることからキンギョソウ(金魚草)という名前がつきました。尾ひれのひらひらする感じが確かに似ていますね♪また、ドラゴンの口にも見えることから別名ではスナップドラゴンとも呼ばれます。

 

 

 

 

 

 

 

咲き方や花色

 

一重咲き八重咲きのほか、花が杯状に大きく開くペンステモン咲きの品種もあり、まったく違った印象を受けます。最近ではペンステモン咲きや八重咲きの品種が人気のようです。花期は主に4月~6月頃ですが、さまざまな品種が育成され、短日でも咲くもの、長日条件で咲くものなどがあり、ほぼ周年咲かせることが可能です。

 

キンギョソウ(金魚草)の花色は、白、黄、桃、赤、紅紫、橙、複色など豊富にあります。また、花の色だけでなく、最近ではダークカラーの葉や斑入り葉のキンギョソウ(金魚草)も登場し、カラーリーフとしても楽しめる品種も増えています。

 

タイトルとURLをコピーしました

SHARE

PAGE TOP
国産のお花農家と直接連絡できるお花のポータルサイト。

お花・生産者を探す

OR

一覧からお花・生産者を探す